タクシー「GO」アプリを使うとき気をつけること

どうも、現役タクシーマンの「くもノすけ」です。

海外のタクシー業界を駆逐した配車アプリ「Uber」をご存知でしょうか?

日本国内だと同じ企業が運営する「Uber Eats」(ウーバーイーツ)が人気ですね。

実は配車アプリ「Uber」は既存タクシーには天敵でして”一般人”を”一般人”が運べる仕組みを海外で確立して、職業ドライバーであるタクシー運転手が得ていた売り上げを完全に奪ってしまっている状況なんです。

現状、日本国内においては「二種免許」や「地理試験」などの法律や条例の力によって”一般人”の参入に歯止めができています。

もし仮に今後法律が変わってしまった場合、タクシー運転手の収入は下がること必須です。さらにいうとタクシー会社もバンバン倒産すると思います。

そんな状況をタクシー業界も黙って見ている訳にはいきません。「Uber」に負けじと、国内タクシー各社もタクシー配車アプリを作り出し、日々研究・改良を続けています。

しかし、まだまだ発展途上のタクシー配車アプリですので、使い方によっては上手く迎車に来てもらえなかったり、運転手と上手くコミュニケーションできなかったりしてしまう可能性はあります。

今回はタクシー運転手から見た、都内一番人気タクシー配車アプリ GO《ゴー》 を使うときに気をつけて欲しいことをまとめました。

タクシー配車アプリ GO《ゴー》 を使うときに気をつけること!

迎車位置はピンを正確な位置に立てるべし!

アプリの改良により最近は徐々に減ってきましたが、迎車位置が分かりにくいお客さんが時々います。

例えば、新宿駅には沢山の出口があるにも関わらず、駅のど真ん中やホームの位置に迎車位置を設定しているお客さんがいます。
それではどの出口で待っていたら良いか分かりません。

マンションも正面なのか裏口なのかで迎車位置は変わります。当たり前です。

行き先は運転手も口頭でしっかり降車場所を確認するので正直テキトーな入力でも構いません。

どうか迎車位置だけはピンポイントに正確に立ててください!

アプリと電話はしっかり連携させるべし!

迎車位置が分かりにくい、お客さんが本当に乗るのか乗らないか分からない、お客さんが見当たらないなどなど、運転手側からお客さんにアプリを通じて電話する場合があります。

しかしスマホの設定が悪いのか、アプリの設定が悪いのか分かりませんが、アプリ経由での電話が鳴らない・繋がらないお客さんが時々います。

運転手としても電話をかけるのは最終手段です。

その電話が繋がらないと迎車をキャンセルせざる得ません。

ぜひ電話を着信できるように設定をしっかりやっておきましょう。
※基本的にはアプリをインストールして新規登録した時点で設定できているはずです。

事前にネットで決済した場合は領収書は出ません!

事前にインターネットでクレジットカード等を使って支払いした場合は領収書は出ません。

ドライバーによっては良く考えずに領収書を渡してしまっている運転手もいるかもしれませんが基本的には領収書は出しません。

「前のドライバーはくれた!」と言われても…基本的には出しません。

なぜかというと、インターネットでの事前決済の場合、我々運転手にはどのクレジットカードでお支払いしたのかや、いくらの割引クーポンを使って最終的に乗車料金がいくらになったのかなどの支払い情報が一切分からなくなっています。

そんな訳で、もし割引クーポンを使っていても割引後の金額を記載した領収書をお渡しできないのです。
※正直、運転手も不便です。

インターネット決済の領収書は、乗車後にご登録メールアドレスに送られてくるメールか、アプリのご乗車履歴から確認できるはずです。

迎車料金は会社によって違います!

GO《ゴー》 のアプリにはいろいろなタクシー会社が登録されており、お客さんが指定した場所から一番近い運転手が無作為に選択され配車指示される仕組みになっています。

「前回アプリで呼んだ時は迎車料金〇〇円だったのに、今回は□□円で高い!ぼったくりだ!」…違うんです。

もともと各社迎車料金の設定は違います。

配車アプリから呼んだタクシーが全て同じ迎車料金ではないので気をつけましょう。

気に入った会社があれば会社指定をして迎車予約をすることも可能です。

予約が勝手にキャンセルされることもある(ほぼ無い)

特に数日先の予約配車をしたときに起こり得ます。しかし、本当に本当にめったにありません。

数日先のタクシーの空車台数とお客さんの数をAIが予測してお客さんからの予約を受け付けていますが、その予測が外れた場合に自動でキャンセルされる場合があります。

例えば、急な雨や風で他のお客さんが急増して空車のタクシーが全然いない場合などです。

しかし、私が乗せたお客さんで予約が自動キャンセルされたというお客さんには会ったことがありません。

GO《ゴー》 アプリとしても予約を優先的に配車指示してるようなので心配無用だと思います。

まとめ

いかがでしょうか?
参考になりましたら幸いです。

近ごろ GO《ゴー》 アプリは幅広い年齢層の方々に利用していただけるようになり、運転手としても非常にありがたいです。

今までは無線センター(配車係)を介してでしかお客さんとコンタクトできなかったのが、配車アプリでは運転手とお客さんが直接コンタクトが取れるようになったのはお互いにとって非常に良いことだと思います。

今後もどんどん改良されもっと便利になることでしょう。

でも、お客さんに知っておいて欲しいことや気をつけてほしいことは今後も必ずあります。

タクシーを呼ぶ側も、呼ばれる側もスムースに行動できるよう、アプリに送られてくる「通知」や「お知らせ」は要チェック!でお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です